昭和43年 | 4月1日 | 鳩ケ谷小・辻小を仮校舎に鳩ケ谷市立里小学校開校 |
8月 | 校章制定 | |
9月1日 | 現在地に校舎落成、移転 | |
10月1日 | 落成式挙行、開校記念日制定 | |
12月 | 校旗制定 | |
昭和44年 | 8月16日 | プール施工 |
昭和45年 | 4月1日 | 桜町小学校が分離独立 |
9月1日 | 北校舎増築工事完了 | |
12月 | 校歌制定 | |
昭和48年 | 5月 | 県教育委員会研究委嘱「交通安全教育」 |
昭和49年 | 11月21日 | 「交通安全教育」研究発表会開催 |
昭和50年 | 3月31日 | 体育倉庫新設 |
昭和51年 | 8月28日 | 南校舎建設工事完了 |
9月1日 | 校庭拡張工事完了 | |
昭和52年 | 11月6日 | 開校10周年記念式典挙行 |
昭和55年 | 8月3日 | 屋内運動場建設のため、プール取り壊し工事 |
昭和56年 | 2月14日 | 屋内運動場施工 |
7月26日 | プール施工 | |
昭和57年 | 3月25日 | 体育倉庫全面改修 |
昭和60年 | 8月21日 | 校庭ダスト工事完了 |
11月8日 | 県教育委員会研究委嘱「小学校体育授業研究校」研究発表会 開催 | |
昭和61年 | 12月 | ボイラー施設撤去、暖房施設新設工事完了 |
昭和62年 | 11月28日 | 開校20周年記念式典挙行 |
平成元年 | 8月31日 | 北校舎外壁塗装工事完了 |
平成2年 | 8月31日 | 北校舎内壁塗装工事完了 |
平成9年 | 4月1日 | 県社会福祉協力校(平成9~11年度)に指定 |
11月15日 | 開校30周年記念式典挙行 | |
11月28日 | アルミ缶回収優秀校で表彰される | |
平成11年 | 4月1日 | 市教育委員会研究委嘱(平成11・12年度)「ボランティア・福祉教育」 |
11月1日 | 転用可能教室を活用した鳩ケ谷市世帯間交流型施設「は~とぴあ」開所式挙行 | |
11月17日 | 書き損じはがき寄贈で日本失明協会より表彰される | |
平成12年 | 2月16日 | 市教育委員会研究委嘱「ボランティア・福祉教育」研究発表会(中間発表)開催 |
5月17日 | 鳩ケ谷市社会福祉協議会より「福祉協力校」に指定される | |
11月16日 | 市教育委員会研究委嘱「ボランティア・福祉教育」研究発表会(本発表)開催 | |
平成13年 | 4月1日 | 武南警察署より「児童交通安全教育推進モデル校」に指定される |
5月17日 | 鳩ケ谷市社会福祉協議会より「福祉協力校」に指定される | |
平成14年 | 3月 | 校舎屋上フェンス改修工事完了
鳩ケ谷市社会福祉協議会より「福祉協力校」に指定される(平成16年まで) |
平成16年 | 3月 | 鳩ケ谷都市計画事業里土地区画整理事業により校庭の区画変更 |
8月30日 | 寄付採納者(9名・1団体)による調整式低鉄棒設置 | |
平成17年 | 鳩ケ谷市社会福祉協議会より「福祉協力校」に指定される(平成19年まで) | |
平成19年 | 11月10日 | 開校40周年記念式典挙行 |
平成20年 | 8月 | 南校舎耐震工事・大規模改修工事 |
平成21年 | 8月 | 体育館耐震工事・北校舎ベランダ改修工事 |
11月10日 | 市教育委員会研究委嘱「環境教育」研究発表会 | |
平成22年 | 6月 | 校庭全面芝生化に伴う芝生の移植 |
8月 | 北校舎トイレ改修工事 | |
平成23年 | 8月 | 北校舎耐震工事 |
10月11日 | 川口市・鳩ケ谷市合併に伴い、校名を「川口市立里小学校」と改称 | |
11月2日 | 市教育委員会研究委嘱「算数科」研究発表会(本発表)開催 | |
平成24年 | 4月18日 | 平成24・25年度 川口市教育委員会研究委嘱「学力向上に関する研究」 ※算数科 |
平成25年 | 2月 | プール改修工事完了 |
平成26年 | 1月31日 | 市教育委員会研究委嘱「算数科」研究発表会(本発表)開催 |
平成27年 | 1月 | 体育館屋根軒下修繕工事 |
4月1日 | 武南警察署より「川口市交通安全推進モデル小学校」に指定される | |
4月30日 | 平成26・27年度 川口市教育委員会研究委嘱「学力向上に関する研究」 ※算数科・理科
平成27年度 川口市教育委員会委嘱「学校ファーム推進校」 |
|
平成28年 | エアコン設置 | |
11月26日 | 第6回鳩ケ谷ブロックPTA連絡協議会主催 PTAスポーツ交流会「ソフトバレーボール大会」里小で開催 | |
「全国健康づくり推進学校優良校」表彰 | ||
平成29年 | 平成28・29年度 川口市教育委員会委嘱「川口市小中連携・一貫教育推進校」 | |
4月1日 | 特別支援学級「ひまわり学級」開設 | |
11月4日 | 開校50周年記念式典挙行 | |
平成30年 | 埼玉県教育委員会「体力課題解決指定校」
平成30・31年度 川口市教育委員会研究委嘱「体力向上に関する研究」 |
|
防球ネット設置 |